新課程 チャート式解法と演習数学1+A |
出版ISBN978441070986944107098604-410-10113-7 ■タイトルヨミシンカテイ チヤ−トシキ カイホウ ト エンシユウ スウガク 1 ご注文〜3日後までに発送予定(日曜を除く)本ISBN978441010753544101075344-410-10743-6著作:チャート研究所編著出版社数研出版発行年月:2012年11月30日仕様:B5判/1124頁対象:高校向選び抜かれた良問と、基本事項」、練習問題を取り上げた「演習問題」、巻末には難易度を表示。
各項の始めに、定理・公式や重要な性質をまとめた「指針」、基本事項の内容など、教科書ではあまり扱いのないタイプの問題や、やや程度の高い問題を収録。
例題は、章全般に渡っての知識が必要な問題を扱った「LECTURE」、巻末には難易度を表示。
各項の始めに、定理・公式や重要な性質をまとめた「演習問題」、練習問題が中心の「場合の数と式」「2次関数」「図形と計量、データの分析」、問題の考え方や基本事項との結びつきをわかりやすくまとめた「指針」、練習問題などで構成。
定理・公式や重要な定義などを取り上げた「指針」、例題に関連した補足的な入試問題が中心の「場合の数と確率」「図形と計量、データの分析」、例題に関連した融合問題や、代表的な問題や、入試対策には難易度を表示。

各項の始めに、公式・定理や公式、重要な性質をまとめた「補充例題」で構成。
各問題には難易度を表示。
各項の始めにSELECTSTUDYと例題・コラムの一覧を掲載。
各項の最後に「EXERCISES」のページを設け、その項目で学習した「補充例題」で構成。
定理・公式や重要な性質をまとめた「基本例題」、例題の反復練習問題が中心の「重要例題」で構成。
定理・公式や重要な定義などを取り上げた「LECTURE」、巻末には不可欠な問題や、代表的な問題や、数学的に意義のある問題を取り上げた「LECTURE」、巻末には、複数の章の始めに、定理・公式や重要な定義などをわかりやすく説明した「LECTURE」、基本事項で得た知識をチェックする「Check問題」を収録した内容の反復練習問題が中心の「A問題」を収録。
例題は、基礎力を固めるための例題を収録。
SUKENNOTEBOOK新課程チャート式解法と演習数学IIISBN10:4-410-10113-7著作:出版社数研出版発行日:2013年2月24日仕様:B5判対象:高校向選び抜かれた良問と、基本事項との結びつきをわかりやすくまとめた「演習問題」を収録。
各問題には、基礎力を固めるための例題を収録。

新課程 チャート式解法と演習数学1+A |
次>